ホイールピラティス
指導者養成コース

  • 202510/13(月・祝)【京都校】開催決定!

  • Wheel Pilates Course
    ホイールピラティス コース

    Wheel Pilatesとは、直径約32cmのホイールを使った、新感覚のピラティス。既に国内外で人気のホイールを使ったヨガからインスピレーションを受け、SOU PILATES GROUPが独自に開発しました。既にSOU+でも取入れられ、お客様からも高い評価をいただいているプログラムです。ピラティススタジオ運営13年、ピラティス指導者養成コースを提供するSOU+の養成コースで、1回でも変化の分かるSOUメソッドを学んでみませんか?
    SOU+ホイールピラティス指導者養成コース

    ホイールピラティスとは


    背骨柔軟性UP

    ホイールを使うことで、背骨に沿って滑らかに動くことができます。背骨の筋肉をストレッチし、柔軟性を高めます。
    SOU+ホイールピラティス指導者養成コース

    柔軟性関節可動UP

    ホイールを沿わせる、止める、転がす、乗る、圧すなど、多様な動きで繊細にもダイナミックにも体にアプローチでき、筋肉の柔軟性や関節の可動域を広げます。
    SOU+ホイールピラティス指導者養成コース

    体幹筋力UP

    ホイールの上に乗る動きは、不安定な中でバランスを取るので体幹の筋肉を刺激し、より効果的に鍛えることができます。
    SOU+ホイールピラティス指導者養成コース



    バランス感覚UP

    ホイールが肌に触れることで触感やバランス感覚が高まりパフォーマスを向上させます。
    SOU+ホイールピラティス指導者養成コース

    自律神経の調整

    椎間を広げS字カーブを再構築することで姿勢が整い、呼吸が深まることで自律神経の調整にも繋がります。
    SOU+ホイールピラティス指導者養成コース

    ボディメイク

    ホイールの丸みと面で筋膜を適度に刺激。動きながら浮腫みや凝りにアプローチ。スッキリした体に!
    SOU+ホイールピラティス指導者養成コース



    こんな方におすすめ

    新しいプログラムの導入を検討中の方

    多くのピラティススタジオが新たにオープンする昨今、 他ピラティススタジオとの差別化 が求められます。お客様が本当に求めているサービスの提供が必要不可欠です。ホイールピラティスは、 ピラティス経験・知識のあるインストラクターであれば短時間で習得でき、導入のしやすさも魅力的です。 

    顧客満足度をアップさせたい方

    お客様に継続してスタジオに通っていただく為には、スタジオのコンセプトを大切にしながら、新たな提案も必要です。いち早くホイールピラティスを導入したSOU+でも大人気のプログラム。 メリットだらけのプログラム です!

    <ホイールを使うことのメリット>

    1回でも体の変化を感じやすくなる
    ツールを使うことで楽しくできる
    ピラティス初心者から指導者まで誰でも取組める

    ピラティスを学び続けたい方

    ホイールピラティスは、ピラティスのムーブメントを基にプログラミングされています。ホイールを使うことで、 ピラティスの動きをより理解しやすく、身につけることができる為、継続の学びに最適です! 

    ご自身の健康・美容の為に

    ホイールピラティスの基礎知識、 マットとホイールがあれば、どなたでも気軽にエクササイズに取組むことができます。 日々の健康管理、美容にご活用ください!


    最新スケジュール

    各コース開始3ヶ月前より受付開始いたします。


    日程

    【京都校】2025年10月13日(月・祝)12:00-18:30
    ※休憩30分を含む

    開催時間 6時間〈休憩1時間含む〉
    受講料

    通常価格:77,000円(税込)

    \京都10月13日開催コース:9月30日までのお申込みで早割適用!/

    早割価格:69,300円(税込)

    受講料、テキスト、認定証書、ホイール1つを含む
    ※お支払いは銀行振込のみ

    内容 52のムーブメント(座位・立位・膝立ち・仙骨・うつ伏せ・仰向け足元)
    受講条件 ・ピラティス経験者
    ・資格の有無は問いません
    ・指導経験の有無は問いません
    ・不安のある方はご相談ください
    定員 8名(最低施行人数6名)
    開催場所

    【東京校】SOU+恵比寿店
    〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4丁目9-11恵比寿たかむらビル301号

    【京都校】SOU+京都烏丸店
    〒604-8163 京都府京都市中京区室町通蛸薬師上ル
    鯉山町535室蛸ビル4F

    【小倉校】SOU+小倉店
    〒803-0812 福岡県北九州市小倉北区室町2丁目11-19 A&Aビル201

    コース終了時に認定証書をお渡しします


    養成コース受講の感想

    ワクワクして臨んだホイールクラス、しっかりとした教科書を頂き認定証も頂けるということで安心感がありました。
    AKANE先生ご自身のストーリーやホイールにかける熱い思いもすごく響きました。それからご指導もわかりやすく、タクタイルがすごくよくて、私のみならず皆んなもすごく改善出来た感覚を味わうことが出来ました!質問に対しても、動きを見てのご指摘もすごく的確で先生の知識の深さと指導力を感じました!
    そしてなんといっても明るいステキな笑顔に引き込まれ、長いはずの1日が楽しい時間になりました。これから早速自分に取り入れて参ります。ありがとうございました♡

    はじめてホイールを触り、ピラティスをどう反映するのか楽しみな時間でした。同じ輪っかでもマジックサークルとは全く違う!ホイールは硬いしクッションなし!
    その分、身体に馴染めば馴染むほど、よりベストになる反応が早いなと感じました。クッションがない分、足で挟めば、一定に均等に内転筋が入って安定しますが、休んだり緩ませると、落ちるし外れる。意識を誤魔化せません。身体全体から挟むことで、身体のセンター軸に響くイメージが作りやすかったですし、普段より大腿四頭筋が入ってしまう事も減り、ハムストリングがきっちり入り、脚を楽に動かせました。

    正座で前もものモッコリがフラットになっていたりと、即効性にも感動!そして、自分の使われてない弱い部分が浮き彫りになる感じもありました。背面でも腕で抱えても面が広い分、面指圧されてるかのような気持ちよさもあります。安定感もあるので、ホイールに引っ張ってもらってるようで、伸び感も大満足でした。

    終了後も、これまでのピラティス以上に、姿勢の良さと肩甲骨の広がりを感じました。そして内転筋が鍛えられた事で、立ち姿勢も綺麗に、出勤の際も背筋が伸び。颯爽と歩けました。呼吸もスムーズになりました。一番の驚きが、翌朝のむくみのないスッキリした全身!近にない爽快感に感動でした!


    講師紹介

    ソウプラスAkane Ikeda

    Akane Ikeda

    WHEEL PILATES Master Teacher
    SOU+恵比寿店長/トップトレーナー

    チャレンジできる仕事に就きたい!と20代後半でインストラクターの道に。ホットヨガスタジオにてインストラクターとして勤務し、店長などの経験も経て、よりレッスンの幅を広げたいと思い出会ったのがピラティス。
    現在は、トレーナーとして日々お客様にレッスンを提供しながら、お客様のニーズに合わせたレッスンプログラムの開発にも尽力。その一つが、ホイールピラティス。2024年1月よりSOU+各店で提供開始。既に大人気のプログラムとなる。
    < メッセージ >
    トレーナーとしてのスキルアップの為に様々な学び続ける中で、自分の体の癖に気づき、正しく体を使う大切さを実感しました。2023年には子宮摘出という大きな手術を経験しましたが、ピラティスのおかげで順調に回復。いつでも、どんな状況でも自分を変えられると実感しています。ホイールを使ったピラティスは、体の変化を感じやすく、そして何よりも楽しいプログラムです。ピラティスの知識と経験のある方であれば、短期間で習得でき、すぐにお客様に提供できるコース内容となります。
    みなさんと一緒にホイールピラティスを輪を広げていけたら嬉しいです。お会いできることを楽しみにしております。



    お問い合わせ

    受講に関するお問い合わせは、こちらのフォームまたはオンライン相談会で受け付けております。
    コースの日程以外にも、分割受講や少人数での開催、出張での開催などお気軽にご相談ください!